地域に密着した、家庭的なゆったりとした雰囲気の中で、
お年寄りの方が安心して暮らせるよう、
残存機能を引き出しながら、
一人一人の症状にあわせた介護を目指します。
照陽園グループホームのサービス紹介
健康チェック

食事

入浴

機能訓練

生活相談

アクティビティの実施

秘密保持

ご利用対象者
介護保険で、要介護と認定を受けて、軽度の認知症があり、日常生活が概ね自立している方
ご利用料金
下のリンクより、PDFファイルでご覧ください。(R6年8月改正)
グループホーム料金表 >>
設備概要
グループホームの設備と暮らし >>
入退去について
-
- 要支援2、要介護者であって認知症の状態にある高齢者のうち、少人数による共同生活を営むことに支障がない方を対象とさせていただきます。
- 入居申込書に際し、主治医の診断書により認知症の状態にある高齢者であることを確認させていただきます。
- 入居者の入退去については、医師の診断書により入院治療を必要とする場合及び入居者に対し必要なサービスを確保することが困難である場合は、適切な他の介護保険施設、医療機関を紹介する等の必要な措置を講じます。
- 入居者が家族による入居契約締結の代理や援助が期待できない場合については、関係市町村と連携し成年後見制度や地域福祉権利擁護事業等の活用に努めます。
- 入居者の退去に際しては、適切な指導を行うと共に居宅介護支援事業者等への情報の提供及び保険・医療・福祉サービスの提供者との密接な連携に努めます。