1日の流れ
6時30分 | 起床 |
---|---|
7時 | 整容・水分補給 |
8時 | 朝食・口腔ケア |
9時 | バイタルチェック ラジオ体操・散歩 |
10時 | 水分補給・リハビリ訓練 |
11時 | レクリエーション |
12時 | 昼食・口腔ケア |
13時 | 休息 |
14時 | ラジオ体操・散歩・喫茶 |
15時 | レクリエーション |
16時 | 水分補給 |
17時 | 夕食・口腔ケア |
19時 | 就寝 |
20時 | 水分補給 |
21時 | 消灯 |
年間行事
1月 | 正月行事 鏡開き 誕生会 |
---|---|
2月 | 節分 誕生会 |
3月 | ひな祭り 誕生会 |
4月 | 花見会 誕生会 花見見学(桜) |
5月 | 母の日 誕生会 つつじ見学 |
6月 | 父の日 誕生会 菖蒲見学 |
7月 | 七夕祭り 誕生会 |
8月 | 盆供養 誕生会 |
9月 | 敬老会 誕生会 |
10月 | 芋ほり 誕生会 |
11月 | 誕生会 |
12月 | 忘年会 誕生会 餅つき クリスマス会 |
多床型 フォトギャラリー






副食:普通食。一口大食、刻み食、ソフト食、ミキサー食など個別に対応しています




日中は看護師がいて利用者さまの健康管理を行っています

階段歩行
起立訓練
温熱器具による痛みの緩和



排泄介助を行います
プライバシーはカーテンにより守られています



家庭浴槽

シャワー椅子にて身体を洗い、そのままミストの中へ入ります。暖かいミストが充満します


シャワーイスにて身体を洗い、そのまま浴槽の中へ入ります。


寝たままストレッチャーに乗っていただき身体を洗います。そのままストレッチャーを横へスライドさせて湯舟に入ります。
